JNSAのMLでも話に出ていたけど、クラウドを攻撃に使っちゃおうぜ話を新井さんが喋ったという記事を読んで、
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/09/lac/index.html
そういえばこんなのあったっけ、と思い出したのがこれ。
Password Recovery Speeds
クラウドの一つの持ち味である「分散」というのは、そのまんまの意味であるところのDistributedほにゃほにゃAttackってのにすべて使えたりしまさぁね。
あともう一つは、クラウドの中の人がしっかり管理してないとまさにWinnyネットワークなんかと一緒で、「匿名性」が実現できちゃうってのが嫌らしいところかもなあw。クラウドの使い方の「妥当性」というか「適法性」とでも言うべき側面と、「非匿名性の確保」とかいうあたりがサービスにゃ求められて来そうっすね。でも使い方の「妥当性」やら「適法性」やらを、クラウドサービス提供者がチェックするってことになると、秘密のハズの通信が云々って話にもなりそうな嫌な予感が(苦笑)。
やっぱ別な形でそういうリスクを回避したプライベートクラウドってことになっていくんでしょうかね。