極楽せきゅあブログ

ときどきセキュリティ

2024-01-01から1年間の記事一覧

必須家電突然死の衝撃

先日突然必須家電がぶっ壊れてしまい軽くパニックw、それって圧力電気釜だったんですが(これ> https://re-de.jp/pot/ )、amazonのプライム感謝デーで保温ジャーとして併用していた別の電気釜の後釜(洒落だw)のヤツを買った途端だったので、あーこうい…

関東地方の連続的な強盗事件

一気に3エントリーも書くとかいつ以来だw?関東地方で頻発している強盗事件。悪徳リフォームとどうやら結びついてて「屋根のアレ危ないのですぐみてあげますよ」とか言いつつ入り込み、何か壊したりしてリフォーム費用をせしめたうえで、資産状況や家族構成…

AppleTVのアプリがもろもろショボイ件

どこかに愚痴っておきたくて(笑)。 自宅テレビにはAppleTVを繋いでサッカーたくさん見ているんだけど、AppleTVの各種アプリがショボくて毎度ストレスが溜まってる。 一番ショボイのはDAZNアプリで、どうも番組一覧を取得するときキャッシュせずに毎度通信…

FortiClient VPN7.4がMacOSX Sequoiaでもクラッシュする件

表題通り(笑)。 qiita.comSonomaでクラッシュするのでなんだろなーと↑の記事にたどり着いて、ワンチャンOS新しくしたらどうかと思ってSequoiaに上げてみたけどクラッシュするのは変わらなかった。残念。 手元にWindowsマシンもあるのでそっちれやればでき…

生成AIが作ったモノを検知・特定すること

詐欺などの文脈で、「生成AIが作った文章等がどんどん精巧になってきて、生成AIが作成した、と特定できなくなってきている」ことを社会的な課題としている意見があった。生成AIの生成物であるかどうかを検知・特定することは研究テーマとしてはおもしろいと…

kafkaのマネジメントスタイルについて

ちょい前まで監訳で携わっていた本「犯罪捜査技術を活用したソフトウェア開発手法-フォレンジックアプローチによるソースコード分析」(原題:Your code as a crime scene: second edition: Use Forensic Techniques to Arrest Defects, Bottlenecks, and B…

生成AIの悪用事件を受けて考えたこと

報道(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2802U0Y4A520C2000000/)によれば、「インターネット上で公開されている対話型生成AI(人工知能)を悪用してコンピューターウイルスを作成したとして(中略)不正指令電磁的記録作成の疑いで逮捕した。」との…

今何冊の本を所持しているか把握したい

自分が今何冊の本を持っているのかわからなくなって久しい(笑)。本というモノはあっしにとっては一期一会感が強く、思い立ったときに買わないと買い逃してしまう、という焦りのようなものがある。好きなジャンルがSF、ミステリー、サッカー、映画というこ…