コメントいただいた情報も含めていろいろ調べてみますた。
最近の振り込め詐欺は、ATM振り込みとかだけじゃなくて取りに来たりもするんですね。
参考:http://www.asahi.com/national/update/1017/TKY200810170370.html
asahiは記事動いたり消えたりしちゃいので引用しておこうかな。
送金手段別では、現金自動出入機(ATM)の利用が減少傾向にあるが、全体の6割。一方で小包などで現金を送らせたり、詐欺グループが銀行員や警察官を装って現金やキャッシュカードを被害者宅に受け取りに出向いたりする手口が増えているという。
参考:http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/123960.html
参考:http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20081018hog00m040001000c.html
調べでは、13日午前10時半ごろ、鴨川市の無職女性(72)方に警察官を名乗る男から「あなたのカードが偽造されたので確認したい。今から家に行く者にカードを渡してほしい」と電話があった。その後、金融庁職員や銀行員を名乗る男からも電話が続き、女性は暗証番号を聞き出された。午後1時ごろ、自宅に来た男にカードを渡すと、すぐにATMから預金計200万円が引き出された。
参考:http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080927/crm0809271907017-n1.htm
ATMがまだ多いみたいだけど、集金する手口はいろいろ出てきてるんですね。
いずれにしても電話から始まっているということでは、電話をどう受けるか、ということと、振り込むときにどうやって止めるか、ということがポイントなのかなー。
デフォルトで登録済み電話番号以外からは受けないとかどうかな。受けても良いけど呼び出し音無しでデフォ留守電に流すとか。留守電再生で聞けばそもそもコールバックになるからなー。「至急XXX-XXXX-XXXXに電話ください」という伝言が残されていた場合でも、相手が登録済みの「俺」だったらボタンワンプッシュでかけることができるようになってたりすると、そっちの方が楽だから引っかからないで済むだろうし。
据え置き型電話ってやたら多機能だったりするけど、そんなんじゃなくてシンプルに迷惑電話撃退と振り込め詐欺対策ができていたらいいのにね。
そういえば振り込め詐欺って携帯電話にかかってくるのかな?
番号をどうやって収集しているのか、ということを考えると、携帯よりは据え置き型電話の方が収集しやすそうだけどね。まーでも会員情報として電話番号登録したWebサイトが破綻したりすると、売れるものは何でも売っちゃえとばかりに番号入り名簿売り飛ばされそうだし、そうとも言えないのかな。
最後にこちらもご参考だけど、手口を疑似体験できる音声ファイルとか警視庁で公開されてますね。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/koreisagi/hurikome_onsei/hurikomesagi.htm
こちらは振り込め詐欺救済法のページ。
http://www.furikomesagi.dic.go.jp/