極楽せきゅあブログ

ときどきセキュリティ

ブラスターその後

あまり大騒ぎにはなっていないみたいですね。近場でも大爆発までには至っていないようですが・・・*1135ポート通信も減り加減のようですね。
張り紙とか注意書きとかの効果があったんでしょうか(笑)?
セキュmemoでも突っ込まれてますが(苦笑)、http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/18/epn05.htmlによれば、

例えばフロリダ大学では、広範な取り組みにより校内システムに厳重にパッチを当てていたにもかかわらず、ダイヤルアップで同校ネットワークにつながれた、脆弱性を抱えたままの1台のPCのせいで、数百台のシステムに被害が及んだ。「多数の小さな部署のリソースの問題を考えると、(パッチの適用は)人が思うほど簡単ではない」と、同校ネットワークセキュリティエンジニアのジョーダン・ウィーンズ氏は語る。

とあるんですが、ちゃんとパッチ当ててるのばっかだったら広がるわけねーじゃん、みたいな(笑)。
というわけで原文を読んでみると、

The incident happened despite a broad initiative by the school to lock down its systems with patches, said Jordan Wiens, a network security engineer for the university.

とか書いてあるんですが、厳重にパッチを当てていた、というよりは、パッチを当てるべき体勢を整えていたにもかかわらず、という感じに読み取れまつね(笑)。翻訳って難しいなあ。

*1:もっとも、坂口厚生大臣はかかったらしいですが(苦笑)