極楽せきゅあブログ

ときどきセキュリティ

ウイルス対策の啓発

ちょい前までは、ウイルス対策っていうと、

  • 添付ファイルをみだりにダブルクリックするでない
  • ワーム対策でパーソナルファイアウォール導入せい
  • Web経由で入ってくるものもあるけん、ブラウザもセキュリティゾーンとかで防御しとかにゃ

などと言われていましたが、まあ世の中けっこう便利になってきて、新しいパソコン買えば半自動的にウイルス対策ソフトウエアのライセンスを購入することができて、それ買ったら入ってくるメールの添付ファイルとかは自動的にチェックしてくれていたりしますよね。
XPのSP2とかになるとファイアウォールもデフォルト有効だし、ブロードバンドルーターもデフォルト拒否だし、ワームもそうは簡単に入って来られない。
残るはWeb経由くらいだけど、Outlook系+IEのリスクはまだ残っているものの、対策そのものはぼちぼち知られてきているし、ことさら啓発するようなものでもなくなってきている気がする。
とはいえ、一方ではボット汚染もあったりして、未だに古いPCで迷惑パケット出しまくってたりするものもある。
こういう現状を見ると、メーカーの口車に乗る訳じゃないけど、早く新しいの買いなさいというのが最も手間がかからなくて、最も簡単に世の中の迷惑パケット*1を減らすことができる対策なのかなあ?古いパソコンを大事に使うことで、周りに運良く(悪く)存在するIT業界な無償サポーターたちを何度も煩わせることになるわけだし、そういう人たちが居ないところでは迷惑パケット発信源になるだけだし。逆に言えば、いまどきの仕様のパソコンが世間的に行き渡るようになると、汚染されきっているトラフィックが少しはましになってくるのかなあ?

*1:少なくとも日本付近