極楽せきゅあブログ

ときどきセキュリティ

セキュリティキャンプから引退することにしました

取材陣も疲れるセキュリティキャンプ(

新体制も公開されたので、そろそろこのネタを世の中に出すときがきたようです(笑)。

11年続けたセキュリティキャンプ(セキュリティ&プログラミングキャンプ)から2014年をもって引退することにしました。といっても、日中割と動ける立場だったりIPAの人だったりすることから、地方行脚や伝道活動(笑)など平日に動かなければならないところとかは相変わらず関わっていくことになりそうですけどね。でも事業のコアの一つである、いわゆる企画という部分からは足抜け(笑)しようと思います。

セキュリティキャンプではやりたいことをやってきました。もちろん、時間的、物理的な制約はありますが、その中でトライできることはすべてトライしてきたつもりです。ってこう書くとあっしが独断的にすべて企画してやったように受け取られてしまいそうですが、あれだけの規模のものを回すのに独断でできるわけもなく(笑)、とにかく素晴らしい講師陣と議論して、企画を形づくってきました。そのプロセスはとても楽しかったし、誰もやってないこと、これまでやられてないようなことをやろう、ということを第一にいろいろトライできる場に巡り会えたことはとても幸運だったと思います。
2011年に諸事情により不本意な形で主査を降りてからは、少し引いた形でキャンプに関わるようにしてきました。取りまとめは宮本さんにお願いし、意見は言うけど押し通すとかまとめるとか、そういう方向には行かないようにしてきました。主査でなくなったことをきっかけとしてそろそろ次世代、というのを意識していたこともあります。とはいえ時々我慢しきれなくていろいろ口出したりもしてましたが(笑)。
今回「引退」という形をとろうと思ったのは、そういう流れをさらに加速させるためにけじめをつけたかったからです。同じ人間がネタのコアなところにずっと関わり続けるというのは結局、企画やアイディアの自己再生産化が進み、キャンプのモットーとして暗黙的に存在する「変化」「進化」というところが停滞してしまうでしょうしね。変化がすべてとは思いませんが、しかし短期決戦のキャンプこそ変化してでもやっていける類を見ない場であると思うので、そこは停滞させたくないんですよね。だから、せいぜい平日の昼間とかそういう、どうしてもな日時くらいに関わっていく程度にとどめておいて、新しいパワーの新しい発想に期待しようと「引退」を宣言しようと思いました。
あと、IPAの中の人としてキャンプに関わる必要性が薄れてきたことも大きいですね。こういう事業っていうのは事務方のパワーが大きく影響しますが、協議会ができたあたりから体制的に安定してきましたし、その点であっしが頑張る必要はかなり減って来ました。そういうこともあって、今回の「引退」となったわけです。

11年前(12年前)に何も無いところから企画して立ち上げて、いろんな人を巻き込みまくりましたが、紆余曲折とか後ろから刺されそうになったとかいろいろなことが、本当にいろいろなことがありつつも何とか続けてこられたのは、趣旨に賛同してご協力していただいた講師、事務局、スポンサー、実行委員、協議会、顧問、その他関係各所の方々のおかげです。感謝の言葉はいくらあっても足りないと思いますが、本当に感謝しております。ありがとうございました。
そして何より参加してくれた学生諸君。すでに社会に出てめざましい活躍をされている方も居れば、まだ学生なのに各方面で名を馳せている方も居て頼もしい限りですが、個人的にはキャンプで人生を変えることが、そのきっかけになることが少なからずできていたというところに満足していたりします。例によって自画自賛ですけどね(笑)。
今後もその活躍を続けて行って欲しいですし、わたしなんておれなんてまだまだというみなさんも、まだ若いわけだし10年後に活躍しててくれればいいなと思います。そしていつかまたキャンプに何らかの形で関わってくれると嬉しいですね。
もちろんあっしが関わりを極薄にしたとしてもキャンプはガッツリ続くでしょうし、キャンプらしい意欲的な試み、他のどこでもやられてないキャンプらしさのある内容が今後もどんどん出て来ると思います。参加資格のある学生さんは安心して頑張ってください。難しそうとか大変そうとか応募しない言い訳ばかりしてないで(笑)来年こそは必ず参加するぞという意気込みでもってキャンプに注目してってください。参加資格の無い大人のみなさんも、スポンサードの検討込みで(笑)今後のキャンプの動向にご注目ください。