極楽せきゅあブログ

ときどきセキュリティ

不正アクセス:他人のネット口座から現金奪う 兵庫で4人逮捕

調べでは、4人は、昨年9月下旬、神戸市西区のインターネットカフェで、同市中央区の男性(19)のネット銀行の口座に口座番号や暗証番号などを入力し不正にアクセスし、花田容疑者らが管理する口座に36万円を送金し詐取した疑い。
 また、4人は、昨年9〜12月ごろ、5〜10回にわたってこの男性の口座に不正にアクセスし、計約200万~300万円を詐取した疑いもあり調べている。
 4人と男性とは面識がなく、暗証番号などの入手経路を追及する。

そろそろこういう手口も実体化し始めましたか。野放図にリスクのことを考慮せずに普及しちまったこの手のサービスは、同様に危険なのだけどなあ。
っていうか最近なぜか銀行口座を新規で開設する機会があったりするんだけど、インターネットバンキングの利用ってほとんどデフォルトのように書かれていることが多いっすねえ。利用したくない場合は、なんかわざわざ「利用しません」と意思表示をしなきゃならない感じだし。メールオーダーという形態で口座開設する場合などは特にそうですね。
別にデフォルトになっててもいいんだけど、リスクについてあらかじめちゃんと明記しとかないと、責任問われるよね(苦笑)。*1

*1:きっとあらかじめ読んでおけと言いながらでっかい虫眼鏡が無いと読めない同意文書には書いてあったりするんだろうなあ(苦笑)