極楽せきゅあブログ

ときどきセキュリティ

節電しろと言われても、いつどうすればいいのかと

今回の節電の話って、ピーク時の需要量をいかに減らすか、ということだから、ピークとなる時間帯やオフピーク時間帯をはっきり出してくれれば、その時間帯に消費電力が高い家電を使うとかで対処しやすいのにねえ。もっとも、天候とかに左右される部分も多いから、そういうことは言いにくいのかな。NHKニュースとかじゃグラフ出してましたよね−。あれ公開されてんのかな?っていうかリアルタイムグラフとかどこかで公開していてくれると、「おい、いま減らさないとまずいぞ」とかリツィートされまくって(笑)、一斉に電源OFFとかで対応しちゃうのにw。
とはいえ、現実的に減らすことを考えるならば、よく言われている18時〜19時のピークを目指して減らすということで、その時間帯には電子レンジ、衣類乾燥機(一体型もかな)、掃除機、ドライヤー、オーブントースター、炊飯器、食器洗い機、こたつ、コーヒーメーカー、布団乾燥機、ジャーポット、湯沸かし式ポットなどを使わないようにするというのが効き目ありそうですね。ざっくり言えばこのあたり1000Wくらいあるヤツ多いので、このうち3つの家電を使っていたのを他の時間帯にシフトするだけで、3kwの節電になるね。首都圏ってだいたい2000万世帯くらいあるのかな?その4分の1の500万世帯で各3kw減らせるなら1500万kw減らせるってことになるけど本当ですかね(笑)?3個も他の時間帯にシフトするのとか、これけっこう現実的じゃないかな?でも、1個でもシフトできれば500万kw減らせるよ。ちなみに、いろんな家電の消費電力のざっくりとしたまとめはこちら>http://matome.naver.jp/odai/2130006516147908901
あと他に削れるのって液晶テレビの輝度とかもありますね。液晶テレビってエコポイントと地デジ化のおかげで急速に普及していますが、32型テレビで明るさを操作するだけで2倍の開きがあるそうですよ。>液晶テレビは省エネって言うけど... (32インチ編)
2/3 電気代半額も!テレビの節電術! [ホームシアター] All About←こちらのレポートにあるシャープのテレビを普段ダイナミックモードで見ている人が、薄暗いリビング用に最適化されたモードに変えると消費電力が約41%になって200w(0.2kw)の節減。シビアに見積もって輝度操作で0.1kw節減×200万世帯で20万kw節減てことになるんすね。まあチリツモだと思いますがw。でもこういう積み重ねが重要なんでしょうね。
しかし、冷蔵庫は400Lクラスのやつが一番消費電力が少なく、300Lクラスのヤツの方が消費電力が高いというのはちょっと驚きでした>冷蔵庫消費電力の真実【サイズ編】 [節約] All About
関連:消費電力とは